食事やショッピング、旅行など行きたくて誘ってくれる友達でも、計画などは人任せな人がいますよね。
事実、遊ぶときに「目的、食事する場所」など、計画を何も決めないですべて人任せにする友人がおり、仲良くはしたいけど、どうやって上手に付き合っていくか?悩んでいる人も多い。
では、人任せな友達が嫌いなときの対処法はあるのでしょうか?お悩みを解決していきましょう。
人任せ友達が嫌いな対処法6つ!
対処法は「気持ちに余裕があるときに遊ぶ」ことかな。
人任せな人っていますよね。
わたしの友人でもいますよ。
すべて人任せで、何に対しても受け身なので、めちゃめちゃイライラしますが、私から遊びに誘っているので何も言えないですね。
一番は気持ちに余裕があるときに遊ぶことですからね。
遊びたくなったら遊んで、会いたくないときは会わないほうがいいですよ。
「お互いに役割分担する」というのも対処法の一つですよ。
受け身の友達には、お互いに役割分担してみてはどうでしょうか?
例えば、食べる場所だけ決めてもらうとかもいいですね。
一緒に意見交換しながら決めるのもアリですよ。あとは、遊ぶときに「食べる場所は任せていい?」と言ってみましょう。
「友達の良いところを見つける!」というのが対処法だと思います。
私にも何事も受け身の友達っていますよ。
まあ、人の悪口言わないから、そこは良いところですね。
相手に決めてもらうように言ってみるのも良いですが、まずは相手の良いところは探してみてはどうでしょうか?
受け身なところは嫌いだけど、良いところもあるハズです。
総合的な判断をして、今後のお付き合いを決めていきましょう。
何も自分の思い通りにはなりませんからね。
友人関係にも妥協は必要ですよ。
対処法は「素直に自分の気持ちを伝える!」ということですね。
まずは自分のイライラした気持ちを相手に伝えるか、伝えないかを考えます。
伝えるのなら優しい口調で伝えるのがベストです。
受け身な友達っていますよね。
ちょっと、楽しているように感じてしまいますよね。
対処法は「相手に選択肢を与える」ということです。
相手がこちらに任せることが多い訳ですが、逆に相手に投げかけるのも良いでしょう。
相手にも少しは頭を使って考えさせることが大切です。
どういうことかというと、旅行などの計画のときに「どこに行きたい?」と聞きます。
ここからもしかしたら一緒にどこがいいか考える会話がはじまるかもしれません。
「次は相手に提案を促す」というのがオススメの対処法です。
私の友人にもいますよ。
もちろん自分も行きたいし、性格の良い子で全然一緒にいるのはいやじゃないんだけど、行く場所とか食べる場所とか肝心なことは自分で決めないのは結構困ります。
どこで食べるか決めるにしても、自分は良くても相手が気に入らなかったらどうしようとか、空いてなかったらどうしようなど意外と気をつかうところも多いものです。
自分の気持ちを直接に言ってみるのも良いでしょう。
例えば「たまには○○さんに行きたい場所とか食べたいお店に行きたいな。」とかオススメです。
受け身な友人は身近に一人はいるでしょう。
そんな友達とはどうやって付き合っていけばよいのか?
ぜひ参考にしてみましょう。
全部人任せな人(友人)へのイライラを上手に伝える方法は?
全部人任せな人(友人)へのイライラを上手に伝える方法はあるのでしょうか。
他人任せな友人といってもいろいろなタイプの人がいます。
その中で、全部人任せだと本当に困りますね。
数回なら自分が行きたいところに行けばいいかなと思って割り切ることができますが、それが毎回だと精神的にも遊ぶのが辛くなってきてイライラしてしまいます。
理想はやはり直接に伝えてそれを理解してもらうことです。
なんといっても友達ですからこの先の付き合いも長いです。
不満なく付き合っていくためにも優しい口調で伝えられる関係がベストですね。
すべてを人任せにする友達と楽しく遊ぶ方法は?
すべてを人任せにする友達と楽しく遊ぶ方法はあるのでしょうか。
悩みますよね。
何もかも人任せにされるとさすがにイライラしてきます。
自分だけがストレスを溜めこむのもおかしな話ですよね。
しかし逆に、自分の行きたいところだけ行けるということも言えます。
毎回決めるのがストレスになるならやはり考えないといけません。
ですが、逆転の発想で行きたいところの候補を決めておいて友達を付き合わせるという感覚になるのもいいかもしれませんよ。
おいしいカフェの候補も増えますし、自分が楽しくなりますからね。
何も決めない友人の心理って?
すべて丸投げで何も決めない友達はどういう心理なのでしょうか。
まず言えることはあなたと一緒に遊びたいということです。
特に自分では行きたいと思うところはないけど、あなたと遊んで楽しいから任される訳です。
一緒にいるのが嫌な人とは遊びに行きませんからね。
何も決めないのは「あなたが好きなところでいいよ」ということか「決めるのが単純に面倒くさい」このどちらかですね。
もしかしたら両方の考えを持っているかもしれません。
誘っておいて決めない友達とは会わない方が良い?
誘っておいて決めない友達とは会わない方が良いのでしょうか。
まず最初に誘ってくれるということはあなたと一緒に遊びたいということです。
それが「どこでもいいから一緒に遊びたい」のか「暇つぶし」なのかで対応も変わってきますよね。
普段の何気ない行動や言動でどちらかなのかは推測できるのではないでしょうか。
もしひまだからとりあえず一緒にいて欲しい程度のことだったら、会わないのも一つです。
一緒に行くのがあなたである必要がないわけですから。
それにストレスをかかえながら行先を決めて行くのには割に合いません。
でもどこでもいいから一緒にいたいというポジティブな気持ちだなと思ったら、相手にも計画の話題を振りながら一緒に考えていけるといいですね。
人任せは周囲から嫌われる?
人任せは周囲から嫌われるのでしょうか。
結論から言えば、人任せは自分が決めないということで周囲から嫌われることが多いです。
もしくは友達が少ない傾向にあるでしょう。
これに関しては、心の中が「好きなところでいいよ」なのか「面倒だから決めて」なのかによります。
ポジティブな気持ちで任せてくれるなら、自分の行きたいところを探したり、ある程度ポジティブに考えられますよね。
ですが、面倒だからということが伝わってくるとこちらもネガティブな気持ちになり、遊びに行くのになぜか憂鬱な気分になってきてしまいます。
人任せは嫌われるので、自分も友達任せにせず一緒に考えるようにして、相手が人任せだったら計画の話題に巻き込んでいきましょう。