友達が八方美人の対処法9選!距離を置くのはアリ?末路は?

友人(友達)

八方美人の友達は周囲に人の良い顔をして、その場だけ話を同調するので信頼できませんよね。

事実、友達に誰にも良い顔する人がいて、ボス的な存在の人の悪口を同調したり、話を合わせて狡賢く世渡りしており、内心、怒っている人も多い。

では、友達が八方美人なときのどう対処するべきか?お悩みを解決していきましょう。

広告
広告
↓今なら激安で買える!楽天セール情報はこちら↓

友達が八方美人の対処法9選!

友達が誰にでも優しく、自分にも優しいときは、なんとなく不安になるものです。

何を考えているか分からない、ということに原因あります。

そんな友達とは、どのように接すればいいのでしょうか?いくつか方法を紹介します。

普通に接する

本当にいい人で、誰に対しても優しい人が一定数存在します。

人望に熱い人、といってもいいかもしれません。

そんな人とは普通に接します。

女子であっても、会社の偉い人のなかにはこんな人が多いです。

ですから、良い見本と思って積極的に接する方がいいです。

一定の距離を保つ

八方美人な人は、他人から嫌われることを恐れていますので、本音で接することが少ないです。

本音をいうことで嫌われるのを避けているのですね。

ですから、こちらも本音で話して深入りしていくと、微妙な距離感を感じてしまいストレスになることが多いのが現実です。

ストレスを受けないよう、一定の距離を保って接することが大切です。

あまり自分のことを話さないようにする

八方美人はみんなに良い顔をするので口が軽い人も多いです。

なので、あまりプライベートなことは話さないようにしましょう。

特に悪口を言うのは厳禁です。

悪口やプライベートな情報をベラベラ話してしまうと、色々な人に言いふらされる可能性もありますからね。

なるべく、自分のことは話さずに、聞き役に回ると良いでしょう。

悩みを聞く

何か悩んでいるときに、八方美人になる人もいるようです。

悩んでことを悟られないように、相手にとっていいことばかりを言ってごまかしている、といった感じです。

わざと明るくふるまっているともいえます。

そんな人にはこちらから「何か悩みある?」と聞いてみるといいです。

悩みがあれば、いろいろ話題がでてきます。

直接確認する

この方法が手っ取り早く間違いのない方法です。

八方美人の友人が自分の悪口を言っていることを知ったら、直接「わたしのどこが嫌い?」といった感じで確認します。

コツは「〇〇から聞いたけど」と、他人の名前をださないことです。

他人の名前をだすと、この子への攻撃が始まるからです。

友達の迷惑にならないように確認することを心掛けます。

「言われている悪口は、言っている本人に聞く」これがベストでストレートな方法です。変に話がこじれることもありません。

逆説的に対応する

かなり陰湿な復讐方法です。

八方美人な友人が言っていた悪口と逆の行為や振る舞いをわざとらしく行います。

例えば、「時間にルーズ」と言われていれば、集合の20分前には待ち合せます。

「すぐに自慢する」と言われていれば、相手の自慢話をおもいっきり聞きます。

あえてわざとらしくする方が効果的ですね。

ようするに悪口を言う隙を与えないことで、相手をけん制します。

関わらない

信用できない人間とは関わらないのが良いでしょう。

自分もストレスになりますし、疑心暗鬼にもなるので、色々な人への人間関係に影響しますからね。

なので、関わらずにいれば、ストレスもなくなります。

もちろん、無視するのではなく、今の関係値よりも少し距離を置いて接するようにしましょう。

喧嘩になると面倒ですからね。

気にしない

気にしないのも一つの手でしょう。

悪口や陰口なんてどこに行ってもありますからね。

面と向かって態度に出してこなければ良しとしましょう。

八方美人な友人との関わり方なんて、その程度でOKです。

友達だと思うから腹が立つのです。

自分の中で優先度を下げましょう。

友達だと思わない

友達だと思うと悪口を言われたりすると「裏切られた、悪口言われた、信じてたのに」と怒りが沸きますよね。

なので、友達だと思わないことです。

都合の良く付き合える相手もしくは利用できる相手くらいに考えましょう。

友人だと思わず、自分にとって都合が良い部分もあるから付き合っていると考えれば、特に腹も立たないでしょう。

広告

八方美人な友達がうざいときは距離を置くべき?

八方美人な友達がうざいときは距離を置くべきなのでしょうか。

うざい友達は、いつでもうざいものです。

距離を置く、絶交するなどした方がいいです。

八方美人な人というのは、人のうわさで知り渡ります。

そして嫌われるものです。

問題は、嫌われていることに気づいてからあなたに執拗に相談があることで、周りからも嫌われることになります。

ですから、なるべくなら付き合わない方が無難です。

広告

友達が八方美人で他人の悪口に同調する心理は?

友達が八方美人で他人の悪口に同調する心理は何なのでしょうか。

いくつか考えられます。

悪口に反論して嫌われたくない

人に嫌われたくない

安定のポジションについておきたい

誰も敵に回さず自分は傷つかないポジションにいたい

悪口に反論して嫌われたくない、というのが本音です。

悪口に反論すると、仲間外れにされたりするので怖いのです。

もうひとつは、同調することで自分の話題を豊富にするという狙いがあります。

そして、その話題を他人に提供して、仲間をふやしていきたいという狙いがあります。

仲間を増やすことで、みんなから好かれている風に自分を演出したいという心理です。

広告

八方美人の本性はクズでずるい性格って本当?

八方美人の本性はクズでずるい性格って本当なのでしょうか。

結論から言えば、クズでずるい人が5割、そうでもない人が5割といったところです。

心からみんなから好かれたい、チヤホヤしてほしいなど、ずるい人は半分程度いると思います。

ただ、人間的に素敵で、明るくて、いろんな人が周りに自然と集まってくる、「人気者」がいるのも事実です。

性別関係なく周囲から好感を持たれる人も、他人から見ると八方美人と勘違いされることもあります。

広告

八方美人な友達が信用できないのは心が狭いから?

八方美人な友達が信用できないのは心が狭いからなのでしょうか。

悩みますよね。

ですが、八方美人な友達は、信用できないもので、決して心が狭いからではありません。

端的には、口だけで、行動が一致していないから信用されない一面もありますね。

会話をしていても、視線があちこち見ていたりしてなんとなく信用できない雰囲気があります。

そらには、噂話が好きで、あることないこと適当に、他人へ話をしてしまうため、信用できないと感じます。

このように、多くの人から不審に思われる発言や行動が多いため信用できないと感じるだけで、決して、感じる人の心が狭いわけではありません。

必然的に、信用できないと感じてしまうのです。

広告

八方美人な友達の末路って?

八方美人な友達の末路ってどうなのでしょうか。

ある程度の年齢が経てば、八方美人もマシになってくるものです。

年をかさねるごとに、誰とでも合わせることがしんどくなってくるからですね。

年をかさねて、その人の考え方や、指向や趣味が定まってくることで、他人への理解がうまくいかないことに原因があります。

頭が固くなってしまったとでも言った方がいいかもしれません。

ですので、末路といっても普通の人になるといったところです。

一方、他人と接するのがうまい人は、一転して、グループのまとめ役、人気者になったりしていることが多いです。

広告

八方美人と優しい人の違いって何?

八方美人と優しい人の違いって何なのでしょうか。

「友達が困っているときに親身になって助けることができるか?」がポイントになります。

困っている人を助けることは、とてつもなく時間と手間がかかり、その人のことに集中しないとできません。

周囲に良い顔する余裕が無いので、八方美人の性格だと上っ面だけの助けしかしません。

また「友達に対し、きびしいことや嫌われることを言えるか?」もポイントです。

優しい人は、そのときどきだけではなく、長いスパンで友達付き合いを考えます。

ですから、「悪いことには悪い」「ダメなことにはダメ」とはっきりと進言します。

もちろん言われた側は、良い気はしませんが。

ですが、それもそのときだけです。

八方美人の人は、いつも好かれたいと思っているので他人から嫌われることは言いません。

それがたとえ友達のためであってもです。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました