ベージュ似合わない色白の対処法7選!肌と同化する対策5つ

ファッション

髪の色や肌の色によってベージュの洋服が似合わないことってありますよね。

事実、色白だからベージュの服が似合わなかったり、服と肌が同化にしてみえることに悩んでいる女子も多い。

特にベージュと肌の色がどうかして、何も着ていないように見えたら最悪ですからね。

では、ベージュ似合わない色白の対処法7選についてみていきましょう。

広告
広告
↓今なら激安で買える!楽天セール情報はこちら↓

ベージュ似合わない色白の対処法7選!

首元や手首から似合う色をみせる

ベージュ服の中に首の詰まった服や、襟のあるシャツを着用し、首元や手首から似合う色が見えるように着ると、印象がかなり変わります。

似合う色が入ることで肌との馴染みも良く見えます。

首の詰まった服には、首がほとんど隠れるタートルネックや、首がわずかに隠れるモックネック、襟付きシャツ、スタンドカラーシャツなどがあります。

使いやすいものを選んで活用していきましょう。

ベストを着る

似合う色のベストと一緒に着れば、似合わないと感じるベージュの服も着やすくなります。

ベストを着ると胴体部分に広く似合う色が来るため、顔色を良く見せることができます。

ベストを合わせたコーディネートはカジュアル感が出やすいので、キレイめに着たい場合は、白や黒のシンプルなベストを選び、さらに網目の細かいものを選ぶのがポイントです。

ベージュを主役で着たい場合

ワンピースなど主役となる服をベージュにする場合は、小物使いを駆使して乗り切りましょう。

バッグや靴、アクセサリー、帽子、スカーフなどで似合う色をふんだんに取り入れて、視線を分散させることが重要です。

合わせる小物は濃い色にすることで、存在感が増します。

また、小物の色やテイストを合わせると統一感が出ます。

ボトムスでベージュを着用する

トップスは似合う色を着れば、ボトムスで似合わないベージュを着用しても問題ありません。

トップスのような顔の真下に来る色は、顔色に大きく影響しますが、ボトムスは顔から離れているため影響しにくいです。

気にすることなくベージュを着用することができます。

それでも気になる場合には、レギンスなどを使って足首から似合う色を見せることで対処できます。

透け素材を使う

透け素材のベージュの服を、白や黒のシンプルなインナーやトップスと一緒に着ると、抜け感が出て似合いづらさが軽減されます。

抜け感によって若々しさも感じられ、おしゃれな印象を作ることができます。

中に着るものはキャミソールやタンクトップ、Tシャツやハイネックなど合わせられるものが多いため、いろいろな天候や季節に対応できます。

違う色味のベージュ服を着る

薄いベージュから濃いベージュ、赤みや青みが混ざったベージュまで様々なベージュがあります。

肌が白く定番のベージュが似合わない人は、赤みや青みの混ざったベージュを試してみるのがおすすめです。

赤みや青みの混ざったベージュには、ピンクベージュやローズベージュ、グレーベージュなどがあります。

似合う色を知っておく

「この色なら顔色がよく見える」、「自分の雰囲気によく合う」といった色を見つけておくと、似合わない色を着るときにも、すかさず似合う色と一緒に組み合わせることができます。

似合う色をコーディネートに取り入れると肌の色を綺麗に見せてくれるので便利です。

似合う色を見つけることが難しい場合には、パーソナルカラー診断をしてみると良いでしょう。

広告

ベージュが似合わない人の特徴って?

色白

色白の人がベージュの服を着るとぼんやりとした印象に見えてしまいます。

黒などのくっきりとした色を着ると良いコントラストが生まれますが、ベージュのような曖昧な色では逆効果になってしまうからです。

色白の人にはベージュは合わせづらく感じるでしょう。

薄顔

顔の各パーツが小さめで、彫が浅い、眉毛が薄いなどすっきりさが特徴の薄顔の人は、そのままベージュ服を着ると地味に見えてしまうことがあります。

ベージュ自体が地味な色なので、薄顔の素朴さや純粋と合わさると、野暮ったくみえてしまうのです。

しかし薄顔はメイクがよく映える顔なので、おしゃれにベージュを取り入れることは十分可能です。

大人っぽく華やかな顔つき

顔の各パーツが大きめで、大人っぽく華やかな顔つきの人は、顔の華やかさに対してベージュは地味で質素に見えてしまいます。

ファッションにベージュを取り入れる場合には、全体を見たときに華やかになるように、合わせる服や小物の色を工夫するなどの注意が必要です。

ベージュを着ると肌と同化する対策とは?

顔と服の間にいったん違う色を挟む

ベージュが同化しやすいと感じるのは、顔の真下に肌の色に近いベージュがあることが大きな原因のひとつです。

顔→首→服までの色がすべて同じに見えると同化して見えてしまうので、顔と服の間(首の部分)に違う色を挟みましょう。

重ね着をする、付け襟をつける、スカーフを巻くといった方法があります。

小物でベージュを取り入れる

肌との同化を気にせずに簡単にベージュを身に着けることができる方法です。

かばんや靴、アクセサリー、ベルト、帽子などの小物の色をベージュにして全身に散りばめることで、ベージュ小物が主役のコーディネートを作ることができます。

服をシンプルな色やデザインにするとベージュの存在感がしっかり際立ち、シンプルなのにこなれた印象になります。

ハリ感のある素材を選ぶ

固めでハリ感のある素材の服は、体のラインを拾わないのでパキッとしたシルエットになり、ベージュでも服の存在感が出やすいです。

反対に、肌になじむ柔らかい素材では、ベージュの服が体のラインを拾ってしまい、肌の色と同化して見えやすい原因になります。

凹凸のある素材を選ぶ

凹凸のある素材の服は、肌と同化しにくいです。

くしゅくしゅとしたシャーリング素材の服や、ざっくり大きめに編まれたニットは、凹凸によって服に陰影が生まれます。

肌の滑らかさと凹凸による陰影がある服は同化しにくいです。

上着を着るときの注意点

トップスに肌と同化するベージュ服を着たとき、少しでも隠そうと上着を合わせたくなりますよね。

しかし上着を着ることで中のベージュ服の輪郭が隠れ、服として認識しづらくなるため「上着の下に何も着ていないの!?」と錯覚してしまいます。

もしそうなってしまった場合には、上着の襟を少し抜いてベージュ服の襟元を見えるようにしたり、手首からもベージュが見えるようにすると良いでしょう。

広告

ベージュが似合う人の特徴って?

肌に黄みがある

肌に黄みがあるイエベの人はベージュが似合いやすいです。

イエベは温かみのある色と相性が良いので、ベージュはイエベの肌を華やかに見せてくれます。

穏やかで落ち着いた雰囲気がある

ベージュの色の印象には「人当たりよさそう」や「お上品」、「おっとりしている」などが挙げられます。

同じような印象を、顔立ちや雰囲気に持っている人はベージュに馴染みやすいです。

茶髪

茶色とベージュが同系色なのでお互いの温かみを引き立てます。

柔らかく可愛い雰囲気やレトロな雰囲気のベージュコーデを作りやすいでしょう。

広告

ベージュが似合わない人のパーソナルカラーは「イエベ・ブルベ」どっち?

ベージュが似合わないパーソナルカラーはブルベです。

ブルベの人は、黄みで血色感をプラスするよりも、青みや赤みなどで血色感をマイナスする方が肌をきれいに見せることができます。

そのため黄みを感じるベージュの服を着ると顔色が悪く見えてしまうのです。

しかしブルベに似合うベージュも存在します。

定番のベージュとは違って黄みを感じないベージュには、グレーベージュ、ピンクベージュ、ローズベージュなどがあります。

どれもとてもかわいい色味なのでぜひチャレンジしてみてください。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました