理由はわからないけど、「学校に行きたくない」と思ってしまうことってありますよね。
「これは甘えなのか?」と悩んでいる学生も多い。
学校でいじめられていなくても、学校に行きたくないと感じる学生は珍しくありません。
では、理由もわからないけど、学校行きたくないという感情は「甘え」なのか?
詳しく見ていきましょう。
学校行きたくない甘え?
中学校に行きたくない、家に居たい。
学校に行くことに何だか抵抗感がある場合、それは甘えなのでしょうか。
結論から言えば、学校に行きたくないという感情は「甘え」ではありません。
もしかしたら、心から発信されているSOS信号の場合があるからです。
心の状態は体と違って、わかりにくいですが、心からもSOS信号が出ることがあります。
例えば、体調不良で学校を休むことは「甘え」だとは思いませんよね。
むしろ無理やり学校に行くのは酷です。
同じように、心の不調で学校を休むことは「甘え」ではありません。
つまり「学校に行きたくない」というのは精神的な不調をSOS信号で出している可能性があります。
そのSOS信号に気が付かないでいると、精神的な病を引きを超すケースだってあります。
体調不良で学校に行けば、状態はもっと悪化しますよね。
それと同じで、心にも不調があります。
人によって学校に行きたくない理由は異なっています。
人間関係、勉強、学校の雰囲気など、様々な理由があります。
うまく理由を言葉に出来ないけれど、学校に行きたくないという気持ちも立派な理由の1つです。
つまり、甘えではありませんよ。
学校に行きたくない理由わからないろときの対処法は3つ!
「なんだかうまく言葉に出来ないけれど、学校に行きたくない!」
自分でも理由がわからない時はどうすれば良いでしょうか。
まずは次の2つの方法を試してみましょう。
楽しいこと辛いことを整理してみる
学校にこだわらず、最近楽しかったことや辛かったことを整理してみましょう。
遠足は楽しかった、風邪をひいたことがつらかった、など何でもOKです。
自分の気持ちを整理してみることで、心の中のモヤモヤが少し自分でも見えてきます。
まずは1日休んでみる
行きたくないという気持ちを許してあげるために、まずは1日休んでみましょう。
1日程度休むことで、人生が終わったりしません。
たった1日に過ぎません。実際に休んでみると、気持ちがスッキリしますよ。
相談できる相手を見つける
誰かに相談することで気持ちが落ち着くことがあります。
可能であれば、相談できる相手や場所を見つけましょう。
「親、友達、先生、塾の友達、趣味の友達、ツイッター」など、まずは吐き出せる場所を見つけることが大事です。
学校に行きたくないけどいじめられてない場合は?
いじめが理由じゃないけど、学校には行きたくない、そんな時の対処法はあるのでしょうか。
学校を休みたい理由は別にいじめじゃなくても良いのです。
授業がつらい、先生が苦手、クーラーが寒くて嫌、でも何でもよいのです。
学校への違和感、抵抗感があって心が落ち着かない場合、休んでも良いのですよ。
もちろん、学校を休むことで授業に遅れが出たりするので、その点は注意しましょう。
また、学校を休みがちになると、次第に行きづらくなり、教室に入るのが怖くなり、どんどん休みがちになるという負のスパイラルに陥るケースもあります。
休むことは悪いことではありませんが、リスクがあることは知っておきましょう。
学校に行きたくない対処法は?
本当に休むことで対処法になるのでしょうか。
結論から言うと、休んでいる間も、時間は過ぎていきます。
授業は進みますし、日々は過ぎていきます。
そこで、現実的な対処法も考えておきましょう。
学校に本当に行きたくない場合
学校に本当に行きたくない、そう感じたらまずは独学で良いので勉強をすることを始めましょう。
みんなが学校に行っている間、勉強が遅れていくことになります。
大人になった時に、何も知らないよりは知っていた方が良いことばかりです。
独学はつらい、大変と感じたらフリースクールなど別の学校を考えてみましょう。
学校に行かないなら、学びを別の場所に求めることをスタートさせましょう。
案外不登校の子は多く、あなたが仲間と思えるような出会いがあるかもしれません。
学校に本当は行きたい場合
中学生の年齢はちょうど思春期です。
心も身体もどんどん成長するので、不安になることもありますよね。
でも、そんな気持ちを乗り越えて学校に行きたい場合は支援教室や保健室登校などの方法があります。
学校に行きたい気持ちを相談することで、登校しやすいように支援してくれます。
まずは担任に相談をしてみましょう。
学校に行きたくないけど親が怒るときは?
「学校を休みたい」
そう打ち明けたのに親が怒ることってあるんですよね。
せっかく話をしたのに、甘えだとかずる休みだとか。心のモヤモヤがさらに増えてしまいます。
でも、まだ今はわからなくても良いのですが、親って心配して怒ってるんですよね。
学校で何かあったのかな、いじめかな、と不安な気持ちがあるのです。
実はあなたと同じようにモヤモヤしているんです。
つらい気持ちをわかってくれないかもしれないですが、自分の気持ちを理解してほしい、と話すのも1つの方法です。
親にも1日休んでもらって、平日にお出かけするのも良いですね。
これから先も意見が対立することはありますが、相談できる関係でいてほしい、と伝えてみましょう。