嫁だけ帰省しないアリ?もう二度と帰省しない?夫帰省したがる時は?

生活の知恵

お盆になると帰省する人も多いですが、ストレスになるのが義実家への帰省ですよね。

夫の帰省に嫁が付いて行く必要はあるのか?

疑問に思う人(妻達)も多いでしょう。

そこで、嫁だけ旦那の帰省について行かないのはアリなのか?色々な人に意見を聞いてみました。

また二度と帰省しない方法や夫が帰省したがるときの対処法について紹介しています。

広告
広告
↓今なら激安で買える!楽天セール情報はこちら↓

嫁だけ帰省しないアリ?

クルミさん
クルミさん

全然アリだと思いますね。

ただし、旦那さんとは一度話し合った方が良い場合もありますけどね。

うちも2年前からかな?

旦那の実家には帰省していませんよ。

姑と折り合いが悪いし、姑の味方している旦那側の親戚には悪者扱いされていますしね。

もう行く意味ないですね。

カスミさん
カスミさん

もちろん行かないよりかは、行った方が良いとは思いますよ。

でも、嫌な思いしてまで行く必要は無いと思います。

結婚当初は私も気疲れする程度でしたが、やはり肩身が狭いですし、不快になることが増えてきたので、数年前から不参加です。

もう義母や夫の側の親族と上手くやる気もありませんね。

ナオミさん
ナオミさん

無理してまで行く必要は無いというのが私の結論です。

なにせ私自身も不参加になった経験者ですからね。

夫婦で話し合ってみてはどうですか?

我が家では帰省は各々で行くことになっていますよ。

旦那も私の帰省にはついてきません。私も旦那の帰省にはついて行きません。

ナミエさん
ナミエさん

あなたがどうしたいかで良いのでは?

行きたくなければ行かなくたって良いと思いますよ。

うちも主人の帰省には付いていきませんよ。

義母とは不仲ですし、主人も板挟みになりたくないようですからね。

ここ2年は正月もお盆にも義実家への帰省はしていないので、お姑さんの顔は2年ほど見てないですよ。

「義実家に行きたい!」なんて思っている嫁はこの世にいるのでしょうか?

大多数の人は気乗りしない憂鬱なイベントです。

でも、嫌々行く意味あるのでしょうか。

「自分は行かない!」という選択肢もありなのではないでしょうか。

子供がいてある程度大きいのであれば、旦那と子供だけで帰省することも出来ますよね。

そうすれば妻は子供も手を離れて自分の実家に帰省してゆっくり出来ます。

義実家にとっても、嫁がいない方が都合のいいことは多いはずです。

義両親は、嫁の目を気にすることなく、息子と孫を甘やかすことができ、旦那は子供に戻っても文句を言われず、子供たちはおじいちゃんにお小遣いをねだったとしても怒られることがない。

これこそ皆が幸せになれる選択肢なのではないでしょうか。

広告

もう二度と義実家に帰省しない方法ってある?

簡単な方法としては、避けられない用事を作ってしまうことでしょう。

子供が大きければ、塾や習い事、部活などを理由に出来ますし、

昔と違って、今は共働きが当たり前になりつつあります。

近くに暮らしていたとしても、仕事が忙しいとなると、帰省できなくても角が立ちづらいです。

サービス業なら、お盆、お正月などの普通の人が休みたがる日にあえて仕事を入れてしまいましょう。

「職場では喜ばれ、手当てもついてお金も稼げ、義実家に帰省しなくて済む!」まさに一石三鳥のプランです。

レイコさん
レイコさん

義母と義父と最低限、良好な関係を築いておきたいなら、母の日や父の日や誕生日にプレゼントを贈っておくと良いですよ。

物をあげるとやっぱり人って対応が変わりますからね。

プレゼントを贈っておくとお盆や正月に行かなくてもお咎めは無いですね。

広告

夫が帰省したがる人だったらどうする?

夫が帰省したがる理由もあるでしょう。

自分の親に会いたい、普通のことです。

しかし、嫁にとっては「他人」なのです。

まず間違いなく、夫は妻のことなど全く考えていないのでしょう。

何が問題かもわかっていないのかもしれません。

事前にしっかりと自分の意見を述べ、旦那との意見交換を行っておきましょう。

「自分が同じように妻の実家に行って働かなくてはならないとしたら?」と立場を変えて考えさせてみよう。

旦那さんも事の重大さに気づいて、妻の意見を汲み取ってくれるようになるかもしれません。

広告

義実家(旦那の実家)に帰省した際に何もしない嫁ってアリ?

「嫁なのだから何もしないわけには・・・」

そう思って気を使い続け、どんどん気疲れしていく、帰省の憂鬱ポイントですよね。

そもそも、義実家とはいえ「他人の家」なわけです。

自分の実家ならまだしも、料理をするにしても、掃除をするにしても、「何を」「どこまで」「どうやって」やっていけばいいのか全然わかりません。

人によってやり方や、合格ラインが違いますし、いちいちそれを確認するのも面倒です。

に数回行くか行かないかの他人の家の事情を把握できているわけがないのです。

義母の考え方にもよりますが、人に家の物をあちこち触ってほしくないと考えているかもしれません。

良かれと思って片づけたのに、その後どこに置いたと責められて、大捜索しなくてはならないなんて絶対にごめんです。

もはや家事は女性だけの仕事ではありません。

ただ居間に転がっているだけなら、旦那に積極的に働いてもらった方がよほど効率的なのではないでしょうか。

義母と二人きりでの作業より、旦那が居るだけで空気も少し軽くなるでしょう。

一応は「お手伝いします」と社交辞令で声をかけつつ、「いいわよ、テレビでも見ていて」なんて言われたら素直にお言葉に甘えて、何もしない嫁でいた方がお互いのためになっているのかもしれませんよ。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました