クラスに馴染めず、学校に行きたくないけど、親が許してくれず、無理に通っている学生も多い。
親に言うと頭ごなしに怒られ、次第に自分の気持ちが言えなくなりますよね。
精神的に病んでしまうことだってあるでしょう。
では、学校行きたくないけど、親が許さないかた休ませてくれないときはどうしたら良いのか?
ここでは、対処法について紹介しています。
学校行きたくない親が休ませてくれない対処法8選!
★親に話し合いの場を設けて理解してもらう★親に学校に行きたくない理由をちゃんと説明する★学校行ったフリして漫画喫茶やネカフェで時間を潰す★学校を早退する(もしくは遅刻でもOK)★保健室登校を許可してもらう★フリースクールに通う★担任やスクールカウンセラーに相談して親との間に入ってもらう★学校には行かないけど勉強を怠けないために塾通いを提案する本当は学校に行きたくないのに、親が許してくれず、どうにかこうにか学校に通うのは辛いですよね。
こんな辛い気持ちを親に理解してもらいたい。
「どうしてわかってもらえないの!」と怒りと悲しみが混じった、どこにもぶつけられないもどかしさで、身動きができない人もいるでしょう。
しかし、親はあなたをないがしろにしているわけではありません。
「学校にいきたくない」と急に告白され、親は一時的にパニックになっているとも考えられます。
状況を理解し、あなたの気持ちをわかるためには時間がかかるかもしれません。
少しずつ少しずつ時間をかけて話してみませんか。
学校に行きたくないけど休むのを親が許さない時の伝え方はどうすれば良い?
・「熱や病気、身体に目立って悪いところがなければ、学校に行くべきだ。」
・「学校に行かないことは良くないことだ。」
・「毎日学校に行って当然。」
このような概念をもった親は少なくありません。
そんな親に学校を休むことを許してもらうためにはどうすればよいのでしょうか。
下記を参考にしてみましょう。
学校に行きたくない理由をわかりやすく話す。
親はあなたがクラスに馴染めず悩んでいたこと、学校に行きたくなくて毎日辛いことを知っていますか?
あなたからこれまでに何かサインを出していましたか?
相手に自分のことを理解してもらうためには、じっくり時間をかけて自分の気持ちの内を話す必要があります。
学校に行くメリット、デメリットを準備して話す。
相手を説得する時、仕事の商談でもそうですが、相手に聞かれるだろうということや、その答えを予め用意しておくと相手に臆することなく話せます。
親が思う学校に行くメリット、あなたが思う学校に行くメリット。
また、あなたがこのまま休まずに学校に通い続けるデメリットなどを整理して書き出してみましょう。
学校に行くことの代替案をだす。
学校はそもそも勉強や集団生活をするところですね。
しかし、今あなたが通っている中学校が全てではありません。
フリースクールやインターネットなど通信で学べる学校もあります。
勉強できる場は多様化していることを親に話してみましょう。
信頼のできる大人に相談し、親に話してもらう。
もし、あなたがどれだけ真剣に話そうとしても、親が聞く耳をもってくれない時は他の大人に相談してみるのもいいですね。
まずは学校の先生。
信頼のできる、相談にのってくれそうな先生はいませんか?
悩みを抱えている生徒の手助けをしたい、生徒の力になりたいと気にかけている先生はいるはずです。
また、保健室の先生はケガをした生徒の手当てをするだけでなく、生徒の心のケアを重視している先生も多くいます。
学校にスクールカウンセラーがいるなら是非相談してみてください。
スクールカウンセラーは相談を聞くプロ。
きっとあなたの力になってくれるでしょう。
行きたくない学校を無理して通うと精神的にどうなる?
人間は「したくないのにし続ける」とどうなるのでしょうか?
身体は自然に拒否反応を起こします。
朝、お腹が痛くなるのもそうですし、頭が痛くなる人もいますね。
朝ごはんが食べられない、次第に前夜の夕食も食べられない。眠れない。
身体の不調は朝だけでなく、一日中続く。といった症状になる人もいるでしょう。
これは心が悲鳴をあげています。
心の声に向き合い、早めに休みをとり、身体の休養に専念しましょう。
身近におじいちゃん、おばあちゃんがいるなら、そっと相談するのもおすすめです。
おじいちゃん、おばあちゃんはあなたの親の親。
あなたの親にしっかりと強く話せるのはおじいちゃん、おばあちゃんの他にないでしょう。
朝になると特に学校に行きたくないと思うのはなぜ?
なぜか朝になると布団から出られない、身体がだるい、お腹が痛くなることがあります。
そして、学校に行きたくない気持ちがピークに達します。
それは、今までに学校で起きた嫌な思いや、クラスに馴染めず孤立している悲しい気持ちがよみがえってくるからかもしれません。
しかし、それは身体がストップをかけているのです。
休養が必要だと教えてくれているのかもしれません。
学校に休むことが悪いでもないですし、無理して通うことが正しいわけでもあります。
自分の心の健康を一番に考えたうえで、誰かに相談なり、休養するなり、しましょう。
いじめられてないけど学校に行きたくない根本的な理由って?
・いじめられていないけど学校にいきたくない。
・学校に友達がいないわけでもないけれど、クラスに馴染んでいる気がしない。
・学校の勉強についていけない。
・「進学・進級」に不安がある。
・友達関係がギクシャクしている。
・クラブ活動が厳しい。
などなど、学校に行きたくない理由は人それぞれで、数限りなくあります。
同じ学校生活を送っていても、人それぞれ捉え方が違い、考え方も違って当然なのです。
不登校になっていても、いなくても心と身体の休養が必要なのは同じです。
心の声をじっくり聴いてみてください。
自分の心と身体を大切にすることを最優先する選択ができるといいですね。