大学生にとって学園祭は一大イベントです。
参加すれば、学生時代の大きな思い出になるでしょう。
一方で準備期間中は人間関係のトラブルを招きやすくなることも。
では、学祭(大学の文化祭)の準備期間は何日間必要なのか?経験者に意見を聞いてみました。
また、学園祭や学園祭準備期間中の「あるある話」についても紹介しています。
学祭準備期間は何日間くらいが平均なの?
うちは大体2か月前からでしたね。
まず「どんな出店にするか?」という企画。
次に必要な材料とか役割を決めていく感じですね。
最後はお店の装飾をやっていくみたいな流れでしたけど、やはり2か月くらいは必要かな?
うちは3か月前からでしたよ。
学祭の準備って色々と忙しいですし、やっぱり授業とアルバイトとサークル活動を並行するので、準備期間は長ければ長い方が良いですね。
けっこう面倒なんですよね・・・学園祭って。
うちはサークルの会長と取り仕切っている人たちは3ヵ月前から企画を話し合って、色々と準備していく感じですね。
そこまでメインで役職がない人達は1ヵ月もしくは1週間くらい前に準備に参加するといった感じでしたね。
大学生活の楽しみの1つといえば、やっぱり「学祭」ですよね。
後期の授業が始まると、学祭の準備が忙しくなるサークルも多くなります。
では学祭の準備期間は一般的にどのぐらいかかるのでしょうか。
協賛金を集めたりポスターをデザインしたりなど、学祭の運営に積極的なサークルは、夏休み期間中から準備に取り掛かっています。
3~4か月前には準備を始めていることが多く、有名バンドの手配などがあると1年前~半年前には準備に入っています。
屋台の出店だけですと、後期に入ってから1か月程度の準備期間です。
学祭(大学祭)の準備期間中に起こりやすいトラブルは?
楽しみな学祭はスムーズに成功させたいですが、どうしてもトラブルも起きるもの。
では学祭の準備期間によく起きるトラブルとはどんなものでしょうか。
次の3つをご紹介します。
準備ができる人が限られるトラブル
意外と大変な学祭の準備は、みんなが準備に携われるわけではありません。
アルバイトが忙しい、インターンと重なるケースなどもあります。
すると、準備ができる人が限られてしまうのです。
一部の人の負担が大きくなってしまいトラブルになることも。
リース品などの手配のトラブル
屋台の出店の際にはリースを活用することがあります。
たこ焼き機やガスボンベ、かき氷機などのリース手配をするのです。
しかし、すでに別のサークルが借りていたり、別のイベントと重なっていたりと手配が出来ないことがあります。
すると、企画全体を練り直す必要があります。
お金に関するトラブル
学祭の準備は意外とお金がかかるもの。
サークル費で賄えないケースもあります。
出費が重なるのでサークル内でお金に関するトラブルになることも。
また、運営に必要な協賛金を得るために企業を回ることもあり、ストレスになってしまうことがあります。
学祭の準備とアルバイトは両立できる?
学祭の準備が結構忙しいのですが、アルバイトとの両立は可能でしょうか。
学祭の準備を理由にすると、シフトの調整が難しいという声も耳にします。
休ませてもらえない、学祭当日も休めるかどうかわからない、という場合も。
でも、アルバイトはあくまでもアルバイトなので、従業員ではありません。
学校の授業のためと伝えると休みやすくなるので、頑張って調整してみてくださいね。
人によりますが、学園祭はけっこう3ヵ月前から準備が始まるサークルもありますからね。
なので、アルバイトとの両立は出来ると思いますよ。
まあでも、計画性は大事ですけどね。
学祭(大学祭)の準備期間中は人間関係が悪化しやすいって本当?
高校生の頃は大学生の学祭に憧れませんでしたか?
大人な雰囲気の学祭に行ってみたいものでしたよね。
でも学祭の準備側に回ると結構苦労が多いのも事実。
お金も扱いますし、面倒な準備も多く、人間関係が悪化するというウワサもあります。
でもそれは事実なのでしょうか。
確かに人間関係が悪化することがあります。
でも、今まで交流のなかった多学年や他学部の学生と仲良くなったりすることも。
学祭の準備は交友関係が広がるので、必ずしも人間関係が悪くなるだけではありません。
学祭(大学祭)の準備期間中に起きるあるある話って何?
学祭準備は忙しいけど楽しい!そこで、実際に起きたエピソードをご紹介します。
ぜひ参考にしてみよう。
恋人ができた!
学祭の準備は苦労が多いだけに、親密になることがあります。
一緒に準備を重ねていくうちに親しくなり、いつの間にかカップルになっていたりすることも。
素敵な思い出があるのも学祭のエピソードの1つですね。
夜中まで準備!
学祭前は準備が大忙しになることも。
真夜中まで残って準備に励むことも珍しくありません。
バイトが終わって大学に駆け付けることも多く、学祭当日までは夜も大学にいる生徒も多いのです。
人間関係がギスギスする
学園祭は基本的に共同作業です。
楽しいこともあれば、人間関係がギスギスすることも。
「手伝いに不参加、やる気がない」などサークル内でも生徒同士が温度差が生じやすいものです。
大学生活の中で、楽しみなイベントの1つである学祭。
色んなトラブルもありますが、思い出に残るイベントでもあります。
準備に人間関係に、と落ち込むこともあるかもしれませんが、素敵な出会いもあります。
無事に成功するために、頑張りましょうね!