大学生ゴールデンウィーク学校ある?授業を休むのはアリ?

生活の知恵

ゴールデンウィーク中って世間では連休となっていますが、平日も挟みます。

学校の講義(授業)があるのか気になりますよね。

事実、ゴールデンウィークの連休で、平日を挟むのだが、大学の授業はあるのか?疑問に思ってる大学生も多い。

では、ゴールデンウィーク中は大学生は平日挟んでも授業はあるのか?色々な人に意見を聞いてみました。

  1. 大学生ゴールデンウィーク学校ある?
      1. 履修登録してる授業がその平日にあればゴールデンウィークでも授業あります!
      2. ゴールデンウィーク中は平日でも大学は休みでした。
      3. GW期間中でも普通に授業ありました!
      4. ゴールデンウィークでも平日が挟めば普段通り授業ありました!
      5. 大学生はゴールデンウィークでも平日であれば授業ありました!
      6. 私の通っていた大学ではゴールデンウィーク中は授業無しでした!
      7. 講義の先生しだいですがゴールデンウィーク中でも平日は授業あります!
      8. 平日ならゴールデンウィーク中でも授業あります!
      9. ゴールデンウィーク中でもカレンダーが黒い日は普通に大学の授業アリです!
      10. GW中の平日は普段通りに授業ありました!
      11. 私は国立大学でしたが授業ありませんでした!
      12. 世間では10連休と言われてるけど平日なら大学の授業はありました!
  2. 大学でゴールデンウィーク期間中の平日に授業(講義)があっても休むのはアリ?
      1. 必修科目ではなければ単位を落としても大丈夫です!
      2. ゴールデンウィーク中に休んでもそこまでデメリットは無いです!
      3. 宿題が出る可能性があって必修科目だったら最悪だから出るべき!
      4. 小テストやレポート提出が無ければそこまでリスクは無し!
      5. 選択科目なら休んでも大丈夫だけど必修科目は単位を落とす可能性もある!
      6. ゴールデンウィーク中に授業休んでも問題ナシ!
      7. 出席に日数やレポート課題の有無などで相談してみましょう!
      8. 講義の先生(教授)によって違います!
      9. 休んだ授業で課題などが出なければ休んでも大丈夫!
      10. 私はゴールデンウィーク中に授業ありましたが休んでました!
      11. 必修科目なら単位を落とす可能性があるから出るべき!
      12. 出席日数が足りていて選択科目であれば休んでも大丈夫!
  3. ゴールデンウィークの連休に課題(宿題)は出たりする?
      1. ゴールデンウィーク中は課題出やすいです!
      2. あんまり課題は出なかった記憶です!
      3. 私が行ってた大学では課題はGW中に出ました!
      4. 普通に課題出ました!
      5. うちの大学では課題は出ませんでした!
      6. ゴールデンウィーク中に課題は特になかったです!
      7. 連休はやっぱり課題出やすいですね!
      8. 教授によりますが授業が休講になる代わりに課題が出ることもあります!
      9. ゴールデンウィーク中は課題出やすいです!
      10. 講義によりますが文系は課題出やすいです!
      11. 大学の工学部でしたがゴールデンウィーク中に課題は出ませんでした!
      12. 文系でしたがゴールデンウィーク中に課題はありませんでした!
広告
広告
↓今なら激安で買える!楽天セール情報はこちら↓

大学生ゴールデンウィーク学校ある?

履修登録してる授業がその平日にあればゴールデンウィークでも授業あります!

通う大学の学部にもよると思います。

1年生で取得する単位に選択科目が多い場合は、履修科目授業がなければ平日休みになることもあるかと思います。

それぞれの学部や取得する国家試験受験資格により、取得単位数が異なるため一概にGWだからといって休みとはいえないかもしれません。

私は医療系の学部でしたが、1年次は選択科目が多く平日に休みにすることも可能でした。

必要単位数と履修登録の仕方によると思います。

ゴールデンウィーク中は平日でも大学は休みでした。

私の通っていた大学は私立でゴールデンウィーク中はたしか平日だった気がするので大学の授業はお休みでした。

大学が国立・公立か私立かでこのあたりは大きく異なる部分だと思います。

国立・公立だとカレンダー通りのことが多いので祝日はお休みになることが多いです。

私立は学校が独自にお休みを決める傾向が強いので、金曜に祝日があったとしても学校があったりは多々ありました。

カリキュラムによると思いますし、恐らくGWの連休をさらに連休にしたい学生さんは自主休講する方も多いと思います。

単位さえ取れれば問題ないという考え方の学生はこの傾向が強いですね。

GW期間中でも普通に授業ありました!

私の通っていた大学は芸術系の大学でしたが、ゴールデンウィークの期間中も(その他、シルバーウィークなども同様です。)大学の授業は普段と変わらずにありました。

ただし、授業によっては、ゴールデンウィーク期間は授業を休講にしている先生もある程度いたため、普段よりは若干授業のコマ数が少なかったと記憶しています。

でも平日なので学校の授業はあると思います。

ゴールデンウィークでも平日が挟めば普段通り授業ありました!

ない日がほとんどでしたが、ゴールデンウィーク中であっても、日によっては授業がありました。

大学生は、ふだんの生活から休みが多かったので、特にゴールデンウィーク中に学校があることにたいして気にはならなかったです。

ゴールデンウィーク中に、とくに休みと休みの中日などは休んでいる人は、いつもの授業より多かった気がします。

大学生はゴールデンウィークでも平日であれば授業ありました!

4年ほど前まで私立大学に在籍しておりました。

社会人はゴールデンウィーク期間中の平日を、有給休暇を取得することで、よくテレビなどで言われる「最大10連休」などにしています。

大学生は特に1年目は必修科目(在籍する学部で必ず受講して単位を得なければならない科目)が土曜日にある場合は、土曜日にも通学しなければなりません。

ですので、平日だから授業があるというよりも、ご自身の履修スケジュールによって授業があります。

ゴールデンウィーク期間中だからといって、事前に教授等から連絡が無い限りは受講している講義に関しては授業があるはずです。

私の通っていた大学ではゴールデンウィーク中は授業無しでした!

無かったと思います。

大学は他府県や色々なところから人が集まるのでそういった人が実家に帰省するというのを考慮してなかったのかと思います。

なので、結構大型の連休になり、ゴールデンウイークの大学はあまり人がいなかったという印象です。

中日で授業があるのは稀ではないでしょうか。

少なくとも私が通ってた大学、友人の大学はなかったです。

講義の先生しだいですがゴールデンウィーク中でも平日は授業あります!

先生の都合などで休講にでもならない限り、平日なら授業はあったはずです。

ゴールデンウィーク中の平日も休暇になるような社会人を羨ましく思ったこともありました。

でも、それはあくまでも会社カレンダーに沿って動いているだけなので羨ましがるのはおかしいし、学生なら平日なんですから授業があって当たり前だと思いました。

平日ならゴールデンウィーク中でも授業あります!

結論から申し上げますと、ゴールデンウィーク期間中でも平日は大学の授業はありました。

基本的には小中高までの休みと同じ認識だと考えて頂ければ間違いありません。

ただ、授業によってはその週の授業が休みになったり、自主的に休む人がいたりはしました。

その為、普段よりは大学自体に来る人が生徒も教授も少なかった様には感じました。

ゴールデンウィーク中でもカレンダーが黒い日は普通に大学の授業アリです!

私は看護学科のある大学に通っていました。

私の通っていた大学は土日祝日は休みのため、ゴールデンウィーク期間中の平日(黒い数字)は、普通に大学の授業はありました。

今日行って、明日から休みとか正直行ってかなり面倒くさいし電車通学で本数も少ないところだったため、行きたくなかったっていうのも本音です。

GW中の平日は普段通りに授業ありました!

私が通っていた大学は、GW中の平日は講義がありました。

GWを挟むからと言って、授業の様子が変わるようなこともありませんでした。至って普通の日、扱いです。

しかし、自身が履修している講義の教授が、様々な理由で休講を選択する可能性もありますので、こればかりは何とも言えません。

教授次第の部分が非常に大きいのが、大学の講義の特長です。

私は国立大学でしたが授業ありませんでした!

私は国立大でしたが、GW中には授業はありませんでした。

というか、GW前(4月中)は入学式&ガイダンス等行事的なものが多く、あまり授業らしいものも始まってない感じがします。

知り合いの多くも、GWに一旦実家に戻ったりしていましたね。

GWあけから本格的な大学生活の始まりという感じがしました。

なので、GW中に平日が挟まっていても大丈夫(授業は恐らく無い)だと思いますよ。

世間では10連休と言われてるけど平日なら大学の授業はありました!

ゴールデンウィーク期間での平日に講義はありました。

もちろん全ての講義があるわけではなかったですので、講義を担当する教授次第です。

大学内はゴールデンウィーク期間ということもあり学校にくる

学生は比較的に少ないイメージでした。

なるべく予定をいれないことと講義には出席することがいいかと思います。

休みの日休むといいです。

広告

大学でゴールデンウィーク期間中の平日に授業(講義)があっても休むのはアリ?

必修科目ではなければ単位を落としても大丈夫です!

休む講義が必修科目でなければ、デメリットは少ないと思います。

選択科目の授業によっては、履修する生徒数が少ない講義や休む人の多い講義もあるかと思います。

おそらく選択科目の単位取得は、余裕をもって多めに履修登録している人もいると思います。

そのため、その単位を取得出来なかったとしても、他の単位を取得すれば問題ないと考えると休むデメリットは少ないと思います。

しかし、休む講義が必修科目であった場合、単位の換えがないので困ると思います。

が、一日休んだだけで単位を落とすことはないと思うので、休んだ部分の講義内容を誰かに聞き、テストでクリアすれば単位取得に影響はないと思います。

ゴールデンウィーク中に休んでもそこまでデメリットは無いです!

デメリットは個人的にはそこまでないと思います。

理由は、長い目でみれば単位を取得できていればいいと思うからです。

しかし、授業はきちんと全部出たいと思っていたり、GW中の授業日に何か特別な試験など単位に関わることが予定されているのであれば話は別ですね。

あとは優秀賞みたいなのが卒業時にあったりします。

ですが、そこに全部の授業を休まず出席していることが条件である、とかになっていたらGW中の授業を休んだ時点で不利というか条件から外れてしまうと思います。

なので、ご自身の目標と学校のカリキュラムのバランスを見て、どのように過ごすかの目標次第な気がします。

宿題が出る可能性があって必修科目だったら最悪だから出るべき!

ゴールデンウィーク期間中の平日の授業を休むデメリットはあると思います。

それは、ゴールデンウィーク期間中の授業でも普段と変わらずに授業が進んでしまうため、次回授業に出席した時に内容がわからなくなってしまう危険性があると思うからです。

同じ授業をとっている友人などにノートを見せてもらったり、内容を聞くなど対策が必要だと考えます。

小テストやレポート提出が無ければそこまでリスクは無し!

デメリットは、ほとんどの場合はないと思う。

たとえば、小テストや発表、その日に出さないといけないレポートがあるなどだったら、それはデメリットになるといえるでしょう。

しかし、それ以外の場合は、大抵どうにかなると個人的に思います。

休んだとしても、友達に授業のレジュメやノートを見せてもらったりして対応できます。

選択科目なら休んでも大丈夫だけど必修科目は単位を落とす可能性もある!

デメリットとしては、ゴールデンウィーク期間中に限らず、講義の最終回に試験やレポート提出などがある場合、休んだ回の授業内容が単位認定に大きな影響を及ぼす可能性があります。

安易に休んでしまったがために単位を取得できなかったとなれば、目も当てられません。

仮に全15回の講義だったとすると、14回目の講義で試験範囲やレポート内容などを告知してくれるので、それさえ出席しておけば大丈夫だという方もいらっしゃると思います。

ですが、ご自身で興味があり講義を選ばれたものと思いますので、基本的にはしっかり出席することをお勧めします。

ゴールデンウィーク中に授業休んでも問題ナシ!

仮にあったとしても休んでも特に問題はないかと思います。

ゴールデンウィークの期間中の授業なんて受けている人は少ないです。

ただ教授によっては人が少なくてもきちんと授業をして、出席を取る授業に関しては出席を取るので出席が一回分か二回分減る程度です。

それぐらいのレベルなので遊びの予定や帰省の予定がある場合はそっち優先でいいかと思います。

出席に日数やレポート課題の有無などで相談してみましょう!

出席日数や単位がその分取れないので、皆勤した人よりは何かしら少なからずデメリットを負うと思います。

もし休んだ講義で大事な伝達があったとして、仮に友達がその講義に出ていたとしても、必ずしもそれを知らせてくれるとも限りません。

知らせてもらえなくて不利益を被ったとしても休んだ当人が悪いので、当然友達に文句は言えません。

講義の先生(教授)によって違います!

教授によって変わってきます。

選択科目であれば、比較的融通が効く授業が多かったように思います。

ただ、主に必修科目において、単位を落とした時点で留年が確定してしまうようなもので厳しい教授の場合、きっちりその分の評価が下げられてしまう恐れがあります。

ただ、大半の授業においては誰かに後で聞けば問題なかったと記憶しています。

休んだ授業で課題などが出なければ休んでも大丈夫!

デメリットとしてはもちろん次の授業まで間は空きますが、授業は進みます。

それに、担当の教諭の方から悪い印象をもたれてしまったり、ゴールデンウィーク期間中は、休みが多いため課題が出されることもあると思います。

そのため、自分がわかる内容であれば大丈夫だと思いますが、中には授業の内容を理解した上での課題が出されることもあると思います。

なので、余程の理由がない以上は出席した方が良いかと思います。

私はゴールデンウィーク中に授業ありましたが休んでました!

私自身は、そういった連休を挟む日は休んでいました。

しかし、何の理由もなく休んだりすると、後々になって自分が苦しむことになるのは間違いないです。

私の大学は、講義が全15回の内、休んでいいのは5回まででした。

その貴重な1回(若しくは数回)を、この序盤で使うかどうか、です。

あとは単純に、授業料を払ってくださっている親御さんに、罪悪感があるかないか、ですかね。

必修科目なら単位を落とす可能性があるから出るべき!

必須科目であれば、出た方がいいでしょう。

先生によりますが、きっちり出欠を確認する人なら、1回の欠席でアウトということも可能性としてはあります。

選択科目であれば、大凡大丈夫だと思います。

ただ、誰か出席してくれる知り合いを確保し、後々ノートを見せてもらう約束は取り付けておいた方がいいでしょう。

大学の講義は先生の都合に左右されますので、恐らくはGW中に講義なんて先生の方が面倒くさがってやらないことの方が多いと思います。

出席日数が足りていて選択科目であれば休んでも大丈夫!

ゴールデンウィーク期間に休むことのデメリットとして出席回数に影響が出てしまいます。

「出席している・出席していない」で単位が「取れる・取れない」の問題に影響してしまうことも考えられます。

そして出席者が少ないためその講義の大事なことを話すことも考えられます。

いずれにしても参加者が少ない分教授もなにかしらしかけてくることが想定されます。

広告

ゴールデンウィークの連休に課題(宿題)は出たりする?

ゴールデンウィーク中は課題出やすいです!

大学では、常に何かの講義から課題が出ています。

よくドラマで図書館や人が集まっている場面を見ると思いますが、あれは大体友人が集まって課題をしているところだと思います。

課題の量は科目の教授によると思いますが、教授・助教授・助手など複数名でその科目を担当している場合に多いです。

提出された課題を添削する人員がいなければ、課題を増やすことは教授自身の負担になりますが、人員がいる場合は課題を増やしても添削する人員がいるので問題ないのです。

私の場合、選択科目の教養科目は課題が少なかったですが、医療部分の必修科目は課題が多く出されました。

あんまり課題は出なかった記憶です!

私はあまり出なかった記憶です。

「休みはちゃんと休んで!」みたいな風潮の先生が多かったので…笑。

ただこのあたりは本当にどんな講義なのか、そして先生の性格にかなり左右される部分だと思います。

GWに限らず、大学生にもなると長期休み用の宿題が出ることはないと思ってもいいと思いますよ。

(何度も言いますが先生の性格によります!)毎回小テストみたいな課題を出してくる先生もいますが、その講義はたいてい必須科目であることが多いので、自由科目はあんまりないかな~というイメージです。

私が行ってた大学では課題はGW中に出ました!

私の通っていた大学では、ゴールデンウィークの連休に課題はでていました。

もちろん授業によりますが。

普段から課題をださず、試験のみの授業などはゴールデンウィーク関わらず課題はありませんでした。

また、先生によってはゴールデンウィークで時間があるからと、普段より多めに課題を出す授業もあったため、大変だった記憶があります。

普通に課題出ました!

いつも通りに課題は出ていました。

ゴールデンウィーク中だからといって、特別量が多かったり、少なかったりなどもなかったです。

ただ、授業によっては、いつもは出ていない特別な課題が出ていた授業などもありました。

課題の有無や種類、量は、授業の進捗状況や先生の考えにゆだねられのものなので、なんとも断言できません。

うちの大学では課題は出ませんでした!

私が通っていた大学に関してという前提ではありますが、ゴールデンウィークなどの連休中に特別に課題が与えられることはありませんでした。

受講する講義や担当教授などによっては、講義毎に何か課題を用意することもあるかと思います。

第1外国語や第2外国語などの講義では毎回課題が与えられていたので、ゴールデンウィーク期間中に課題が与えられることもあるかもしれませんね。

ゴールデンウィーク中に課題は特になかったです!

私の場合は特に無かったです。

大学は高校とかではないのでみんな学業の他にアルバイトなどしてますし教授もそういったことを理解しています。

ただ私は文系だったのでそこまで忙しくもなく連休中に課題は無かったです。

ただ正直授業によりますとしか言えないです。

後、理系の場合だと研究とかがあって忙しいので課題はあるかと思います。

連休はやっぱり課題出やすいですね!

出たと思います、夏季休暇や冬期休暇のような長期連休ではないので、熱心な先生なら「中弛みしないように…」と宿題は出ると思います。

「出たらどうしよう」と不安になるならいっそのこと休まず、真面目に授業に出ればいいだけの話です。

もしくはそういったときのために、報連相がしっかりしている信頼できる友人関係を構築すればいいと思います。

教授によりますが授業が休講になる代わりに課題が出ることもあります!

教授によります。

授業を休みにする代わりに課題を出す教授はいました。

ただ、大学生も教授もお互いが忙しい事を把握しているなか、そこまで難しい課題はなかったと記憶しています。

時間もそこまでかからず、少し調べたらできる内容であったり、何か書いて出せばとりあえず評価はする、といったものです。

ただやはりこれも厳しい内容を出す教授も存在しました。

ゴールデンウィーク中は課題出やすいです!

ゴールデンウィーク期間中は休みが長いため課題が出される可能性の方が高いと思います。

私の通っていた大学は連休中の課題として改めて出されたことはほぼありませんでした。

看護学科ということもあったのでPCや教科書などを参考に次回の授業の予習や今までの復習でした。

色々な大学があるため、課題が「出た・出ない」などあると思いますが出ると思っておいた方が覚悟もできるし、出なかったらラッキーと思って、予習や復習に時間をあてるのも良いかと思います。

講義によりますが文系は課題出やすいです!

講義と教授によると思います。

私の履修していた「心理学1」という講義は、ほぼ毎週課題を出されました。

指定の本を買いレポートを纏めるものが多かったですね。文字数制限もあったので、毎回苦労していたのを覚えています。

それとは別に、授業の中でグループワークもよくあったので、その成果を纏めるのにも時間が掛かり、結果的に宿題のような扱いになっていました。

大学の工学部でしたがゴールデンウィーク中に課題は出ませんでした!

自分の場合は、一応工学部でしたが、GW中の課題は全くありませんでした。

通常期に実験等さんざんやらされましたので「GWまでは拘束しない感じ?」でした。

大学はあくまで、本人が考えて行動する”自主性”が重んじられます。

なので、高校までのような、学校が強制的に取り組ませる宿題と言うのは少ないと思います。

大学生になってからは、やりたいことを自分で見つけて行動する、という姿勢が大切です。

文系でしたがゴールデンウィーク中に課題はありませんでした!

文系大学だったのでゴールデンウィーク期間での課題は特にありませんでした。

課題はありませんでしたけど授業についての予習は家でやったり電車の中でやるようにしてました。

というのも単位を落としてしまったら損するし自分のためにもならないと思ったことにあります。

ゴールデンウィーク期間は遊びつつ授業のことについてしっかり触れることが大事です。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました