大学卒業式にひとりは辛い?すぐ帰る人いる?一人で帰るのは惨め?

大学生活

大学の卒業式は小中学校や高校と違い、学校ではなく、広い会場で行われます。

初めての参加は不安ですよね。

特に友達がいないと、大学卒業式にひとりでの出席は辛いのか、不安にもなるでしょう。

事実、大学で友達がおらず、卒業式はぼっちになることに。親も卒業式に来たいと言い出して、学生時代ぼっちだとバレたくないし、悩んでいる学生も多い。

では、大学卒業式にひとり参加は辛いのか?詳しく見ていきましょう。

広告
広告
↓今なら激安で買える!楽天セール情報はこちら↓

大学卒業式にひとりは辛い?

ユキノさん
ユキノさん

卒業式自体には一人でも大丈夫だと思いますよ。

卒業式自体は座って話を聞いているだけなので、学位記を貰ったら目的は終了です。

でも、そのあと謝恩会があるので、ぼっちだと辛いかもですね。

謝恩会は強制参加ではないので、帰っても大丈夫ですよ。

エリコさん
エリコさん

卒業式は別に一人でも問題ないかと。

学生証を返還して、学位記を受け取って話を聞くだけです。

だいたい、1時間~1時間30分くらいで終わりますよ。

そのあと、だいたい会場を移動して、謝恩会がありますけどね。

まあ、謝恩会は強制参加ではないので、帰宅しても大丈夫ですよ。

カオリさん
カオリさん

卒業式の後にやる謝恩会(立食パーティーみたいなもの)に参加しなければ大丈夫じゃないですか。

極論ですが、卒業式に出なくても卒業は出来ますからね。

後日、大学に行って学生証を返還して、学位記を受けることになりますけどね。

卒業式自体は一人でも話を聞いているだけなので、問題ないかと。

会場も広いですしね。

リカさん
リカさん

大学は中高と違って卒業式の規模が大きいです。

そのため誰がひとりでいるかどうかをいちいち把握しません。

他にもひとりぼっちでいる人もいます。

ひとりで居ることを自分自身が辛く感じやすい人は辛く感じるかもしれませんが気の持ちようです。

大学は友達を作ることが全てではありません。

友達がいなかった大学時代でも好きな分野の勉強が出来たことや、難しい課題を熟したことを誇りに思うでしょう。

なので、卒業式に臨むとひとりでいることよりも色んな壁を乗り越えて大学を卒業したことを誇らしく思えます。

ひとりぼっちでいることに視点を置くのではなく努力してこの日を迎えることが出来た自分に拍手を送りましょう。

広告

大学の卒業式が終わってすぐ帰る人いる?

大学の卒業式が終わってすぐ帰る人いるのでしょうか。

結論から言えば、もちろんいます。

大学の卒業式の後は謝恩会がある場合が多いです。

しかし、謝恩会も強制参加ではありません。

そのため謝恩会には参加せずに真っ直ぐ家に帰る人もいれば、卒業式の後は用事がありすぐに卒業式を後にする人もいます。

例え卒業式の後にすぐに帰っても卒業生の人数はそれなりに多いので誰が残って誰がすぐに帰ったかどうかなど分りません。

卒業式に参加して卒業証書を受け取ったらすぐに帰りたいと考えている方は心配入りません。

広告

大学の卒業式を一人で帰るのは惨め?

大学の卒業式を一人で帰るのは惨めなのでしょうか。

卒業式に誰かと一緒に帰りたいと思っている人は一人で帰ることを惨めに思う人もいるかもしれません。

しかし、惨めではありません。

大学時代友達が出来ずに悲しい思いをした人は就職してからでも会社の先輩や同期の友人が出来ます。

人生で大学の卒業式の後の帰り道など一部にしか過ぎません。

卒業式の後一人で帰ることよりもこれからのことをワクワクしながら帰ると全く惨めではなくなります。

大学の卒業式に親が来たいと言ったらどうする?

大学の卒業式に親が来たいと言ったらどうしたら良いか悩みますよね。

ひとりぼっちでいるところを親に見られたくないと思っている人は親には卒業式にきてもらいたくないですよね。

そのような場合は、親の卒業式の出席率を話してみましょう。

大学の卒業式の親の出席率は母親が2割、父親が1割です。

まずこの事実を話しましょう。

そうすると他の親御さんも来る人が少ないなら卒業式は行かなくてもいいかと思う親も多いでしょう。

また、卒業式は会場が広いので、親御さんと遭遇する可能性も高くはないでしょう。

シンプルに「来ないでほしい」と行っても良いでしょう。

広告

大学の卒業式に行かないと何かデメリットはある?

大学の卒業式に行かないと何かデメリットはあるのでしょうか。

デメリットとしては卒業式当日に卒業証書を貰えないことです。

その場合、後日大学に出向き卒業証書を貰いに行く必要があります。

郵送の場合は郵送の手続きを行う必要があります。

他にも学生証の返還を同時に行わないといけません。

あとは、卒業写真が残せないこともデメリットとして考える人もいらっしゃるかもしれませんが卒業写真を不要に感じる方には特に問題はないです。

大学の卒業式は強制参加ではありません。

そのため毎年1割程度は卒業式を休む学生がいるため大学側も欠席者への対応の仕方を決めている場合が多いです。

なので、卒業式を休んだとしても大学側も休んだ学生への対応の仕方は慣れています。

仮に卒業式前に休むことが決定していたら大学に卒業式は休むことになるがどのようにしたら良いか先に伝えると後がスムーズになります。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました