バレンタインデーにお返ししない彼氏っていますよね。
お菓子やプレゼントもない、何もしない彼氏へはどうしたら良いのか?
このページではホワイトデーに何もしないでスルーする彼氏の「心理や対策」について紹介しています。
男性にも女性にも色々な人に意見を聞いたのでぜひ参考にしてみよう。
ホワイトデースルー彼氏!お返しやプレゼントくれない別れるべき?
![アヤミさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/0dc73ae7b913bb826cbcf819e18020e7_s.jpg)
何かしらお返しがないと、ちょっと距離置きたくなりますね。
まあ、でも様子見かな?って思います。
ホワイトデーって本当に気が付かない人は何もしないんですよね。
ただ、間違いなくイエローカードです。
![カスミさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/4191046_s.jpg)
うんうん
ホワイトデーのお返しをスルーする彼氏って世の中に結構いますよ。
わたしも「スルー彼氏」と付き合ってたことありました。
気が付かないだけならセーフです。
でも、知ってて何もしないのは絶対にアウトですよ。
ちなみに私の元カレは後者でした。
ふざけんなよ!
![カオリさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/1575276_s.jpg)
わかりますね。
「ホワイトデーにお返しする文化」を知っているのに何もしないのは個人的にアウト。
釣った魚に餌やらないタイプです。
あとはケチだったりね。
何もしないのって相手に失礼じゃないの?って思いますけどね。
見下してんじゃねーよ!!って思います。
![ミライさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/4194934_s.jpg)
確かにそれ同意です。
相手の真意によりますが、基本的にホワイトデーにお返ししない人はNGかな?
まあ、ちょっと様子見ですよね。
でも今後、お付き合いしていく中での判断材料にはなりますよね。
![クルミさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/4012570_s.jpg)
確かに!
「お返ししない彼氏」ってホワイトデー以外にも色々と不満が出てくるものですよ。
結局、相手への気遣いができる彼氏なのか?ってことだからね。
感謝の気持ちがあればお返しくらいするでしょ普通。
まあ、ちょっと様子見ですね。
それ以外に不満がなければの話ですけどね。
多くの女性がホワイトデースルー彼氏に不満を募らせています。
ですが共通の意見として「とりあえず様子見」というのが結論でしょう。
あとは直接話してその後の対応次第でもOK。
ホワイトデースルー彼氏の心理って?
単純に忘れてる
単純に忘れている彼氏もいます。
恋愛経験が少ない男性にありがちですね。
この手のタイプは教えてあげれば改善されますよ。
知ってて何もしない
ホワイトデーの文化を知っていて何もしない彼氏はイエローカード。
釣った魚に餌やらないタイプです。
付き合う前までは頑張るけど、付き合ってドンドン疎かになっていきます。
相手からの日ごろの感謝だと誤解している
バレンタインデーを勘違いしている彼氏。
彼女からの日ごろの感謝だと勘違いしています。
自分は彼女に尽くしていると慢心している男性にありがちな傾向です。
今後もホワイトデーに限らず今後も色々と不満が出てくるでしょう。
単純にケチ
ホワイトデーをスルーしたり、安物でお返しする彼氏はケチな場合もあります。
自分には惜しみなく使うけど、相手にお金は使いたくないタイプもいます。
いわゆる心の貧乏というやつですね。
彼女は自分に惚れてるという慢心
ホワイトデーにお返ししなくても彼女は自分に惚れてるから大丈夫と慢心しています。
自惚れ屋さんなタイプ。
信頼関係を気付けていると勘違いしているタイプでしょう。
ホワイトデースルー彼氏への対策は?男性陣に聞いてみた。
![カズキさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/3918536_s.jpg)
直接、言った方が良いと思いますよ。男ってそこらへん鈍感ですからね。
気が付いてないんだと思いますよ。
![タカユキさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/1320184_s.jpg)
そうですね。
まずは直接「ホワイトデーのお返しまだかな?」って言ってみよう。
それで相手の態度を見るのが一番。
相手の態度が「ん?」って思いような感じだったらNGです。
![ミツルさん](https://food-mylife.com/wp-content/uploads/2021/01/265611_s.jpg)
バレンタインデーに比べるとホワイトデーってあんまり認知されてませんからね。
自分の中で「ちょっと距離置こうかな?」って思うなら、面と向かって言うべきですね。
それで相手の対応次第!
男性はホワイトデーに関する文化を認知していない人も多い。
まずは直接話してみよう。
相手への身の振り方はそれからでも遅くありませんからね。