グレは別名「メジナ」とも呼ばれている魚で、田中貴さんが番組(THEフィッシング)でやっていましたね。
番組中に田中貴さんの雄姿を見ていた人は「自分もやってみたい!」と感じますよね。
ここではTHEフィッシングでやっていたグレ釣りに関する「オススメの時期」や「オススメの撒き餌」について紹介しています。
さらに、ページの後半ではTHEフィッシングで取り上げられた、グレ釣りで有名な大分県米水津についても解説しています。
田中貴THEフィッシングのグレ釣り時期や撒き餌は?
グレ釣りの時期について
田中貴さんがTHEフィッシングでやっていたグレ釣りは初心者には難しいと言われていますが、これは時期によって変わります。
型を狙わなければ、夏の梅雨時期はメジナ(グレ)が最も活動的になるので、数釣りが楽しめます。
3月~5月に終わるグレ(メジナ)が産卵を終えて空腹になって一番荒食いする時期でもあります。
そのベストタイミングが夏の梅雨時期です。
冬の時期と比較すると信じられないほど簡単に釣れてしまうので、グレ釣り初心者でもオススメですよ。
田中貴さんのようにメジナ(グレ)の一番釣りやすい梅雨の時期に、一番釣りたいスポットで釣りが出来る極上の時期を楽しもう!
次にグレ釣りでオススメなのは、10月から11月ですね。
海の水温が少しずつ下がり始めるので、メジナ(グレ)の活動が盛んになります。
その反面、この時期は餌取りが最も多いので、餌取り対策は必須でしょう。
撒き餌を打って餌取りが最初に食べるか、メジナ(グレ)が最初に食べるかを偏光グラス等で確認する必要があります
グレ釣りの時間帯について
田中貴さんは番組中(THEフィッシング)で午前6時、日の出が磯を照らし始めると、田中も竿を出しています。
グレ釣りは早朝からが始める人も多いですからね。
番組中(THEフィッシング)では田中貴さんが足元に仕掛けを導入すると、すぐさまグレ(メジナ)がヒットしています。
小振りのかわいいサイズだが、一投目から本命のグレをキャッチしています。
THEフィッシングを視聴していた人は、田中貴さんの腕前に「さすが!」と言いたくなった人も多いでしょう。
しかしグレ釣りも一筋縄ではいきません!
収録日(放送)の大分県米水津(グレ釣りスポット)は風と潮の流れが速く、それからヒットが続かないので、とても大変そうでしたね。
さすがの田中貴さんも番組の冒頭では顔をしかめて苦戦していた様子です。
グレ釣りトーナメント「グレマスターズ」で6度の優勝経験を持つ田中貴さんでも、グレ釣りは時期や天候によって非常に困難になるものです。
ちなみにグレは警戒心の強い生態なので、夜釣りの場合には、ヘッドライトの光はNGです。
臆病なグレは岩陰に隠れて全く姿を現さなくなるケースがありますので気をつけてください。
グレ釣りの撒き餌でオススメはどれ?
グレ釣りの撒き餌でオススメなのはこちらです。
グレパワーV9は、「集魚力、遠投性、拡散性、比重、濁り、内容量」全てにおいて、トータルバランスが優れており、初心者でも非常に使いやすい集魚剤になります!
グレ釣り用集魚剤の基本は「グレパワーV9」だと使った人は断言していますね。
ちなみにもっと精度を上げるのであれば、「グレパワーV9」と「超遠投グレ(マルキュー)」を配合するのがオススメです。
「超遠投グレ(マルキュー)」はこちらの商品です。
「超遠投グレ」を調合して遠投性を重視した撒き餌を活用してみよう!
もちろん、グレパワーV9だけでも十分に活躍できますよ。
ですが、「超遠投グレ(マルキュー)」と配合すれば、とても心強くなります。
金銭的に余裕があれば、ぜひ配合して使ってみよう!
田中貴さんは番組中(THEフィッシング)で実践している釣り方はマキエとサシエを同調させて釣る、俗にいう「フカセ釣り」です。
人によって釣り方は十人十色です。
田中貴THEフィッシングの大分県米水津ってどんなところ?
大分県米水津は大分県と愛媛県の間を流れる豊後水道の影響によって、年間(365日)を通して魚影がとても濃い名スポットです。
グレ(メジナ)以外にもいろいろな大物の魚を釣ることができますよ。
大分県米水津では、毎年、磯釣りの大会が行われるほど、九州屈指の人気エリアとして周知されている名スポットでもあります。
田中貴さんにとって米水津はとって思い出深い場所であると番組中に話していますね。
約20年前、釣りを始めたばかりの初心者だった田中貴さんは毎週のように大分県米水津通い、ここで主にグレ釣りの腕を磨いていたという。
グレ釣りは初心者には難しいと言われていますが、それでも果敢に挑戦する田中貴さんの釣り好きが伝わってきますね。
その練習の甲斐あって田中貴さんは国内最大級のグレ釣りトーナメント「グレマスターズ」で6度の優勝経験を持つ、トップトーナメンターに上り詰めています。
THEフィッシングで田中貴さんのグレ釣りを見て、興味を持った人はぜひ大分県米水津に足を運んでみよう!
田中貴THEフィッシングのグレ釣り時期や撒き餌は?大分県米水津って?~まとめ
テレビ番組THEフィッシングにて田中貴さんがやっていたグレ釣りの時期で一番オススメなのが梅雨の時期になります。
この時期は5月~6月にかけて産卵を終えて空腹になってグレ(メジナ)が大量に押し寄せてきます。
次にオススメな時期は水温が下がりグレが活発になる10月から11月になります。
番組を見てグレ釣りに興味がある人は、ぜひ上記の時期を参考にしてみよう!
また撒き餌の種類はグレパワーV9がオススメです。
大分県米水津は1年を通して魚影が濃い場所なので、グレ釣りだけでなく他の魚を釣るのにももってこいです。
実際に、田中貴さんは番組中(THEフィッシング)で「腕を磨くために毎週のように通っていた!」と話していますね。
その努力の甲斐あって、グレ釣りトーナメント「グレマスターズ」で6度の優勝経験を持つようになっています。
大分県米水津というスポットは、それくらいグレ釣りにはオススメな場所なのです。