ブルベ冬なのに、どうしても青みがかった色が苦手でどう使ったら良いのかわからないという人もいるでしょう。
ブルベ冬と診断されたが、寒色系(青み系の色)が苦手で、メイクをどうしたら良いのか?悩んでいる女性も多い。
では、ページを読み進めてお悩みを解決していきましょう。
ブルベ冬の青み苦手な人のメイク術!
ブルベ冬なのに青み系統の色が苦手なとき、どのようにメイクをしたら、上手に取り入れることができるのでしょうか。
まずは、自分の肌の色をしっかり把握することが大事です。
はっきりとしたコントラストが出るようにメイクするのもお勧めですよ。
彩度の高いビビッドな色を使うとさらに良いです。
青みのピンク色のリップは特にお勧めで、ほんのり血色感が出ますよ。
ツヤが入っているもの、オイルタイプのリップで保湿や輝きを整えることも可能なのです。
アイメイクやトップスなどでコントラストのバランスを取るのも良いでしょう。
メイクにさりげなく取り入れることで、青みが苦手という印象がなくなりますよ。
マットなものより、艶やラメ、グリッターが入っている色も似合います。青みが入っているリップを使ったときは、アイメイクとのコントラストをはっきりさせるとより青みが入っているリップを引き立ててくれますよ。
アクセントのあるカラーを目尻に使うことで、より印象のある目元にすることが可能です。
全体のバランスを考えながらちょっとの工夫で、青みが苦手でなくなります。
苦手だと思っていたけど実際ちょっとだけ工夫したら似合うじゃんというように思えることもありますよ。
新たな自分を発見することもまた楽しいですね。
ブルベ冬で青み苦手なウィンタータイプもある!?
ブルベ冬と診断されても、普段あまりそのような色を使っていなかったとしたら戸惑いますよね。
ブルベ冬の人でも、青みが苦手という人もいます。
どうも青みを着る時だけ顔色が悪く見えてしまって。と悩んでいる方もいますよ。
でも、青みが苦手なウインタータイプであっても、配色を考えてみたり、温かみのある色と組み合わせることで、冷たいイメージや暗いイメージから脱出することができることもあるのです。
自分のパーソナルカラーを把握していることが大前提で、自分にあった色とどのように組み合わせてみたら良いのかを考えると良いでしょう。
全体のバランスを考えながら取り入れてみてください。
お洋服、髪の色、目の色、メイク全てのバランスを考えてみると良いでしょう。
苦手な色でも、ちょっとの工夫で使いこなすことができますよ。
青みピンク似合わない人のメイク対策は3つ!
ブルベ冬で青みピンクが似合わない時ってどのように対処すると良いのでしょうか?
いくつかご紹介いたします。
ブルーベースとイエローベースをごちゃ混ぜにしないようにする。
ブルベ冬で、青みのピンクが似合わないと思っている人も多いでしょう。
実は、実際は似合っているのに、メイクに使う色をブルーベースとイエローベースをごちゃ混ぜに取り入れてしまって変になっているということもあるのです。
まずは、ブルーベースまたはイエローベースどちらかに統一してみてください。
意外と似合っていたということを再認識することができますよ。
色の鮮やかさに気を付けて使う
青みピンクと言っても色々な種類があって青みのレベルも様々なのです。
青みによったピンクから、紫に近いピンクになっているものなど。青みのピンクと言っても色々なタイプがあるので、これが似合わないから諦めるのではなくて、何種類か比較してみると良いですよ。
きっとぴったりなものが見つかるはずです。
ゴールドのアクセサリーをつける
青みピンクが苦手な人でも、その色をつけている時にゴールドのアクセサリーをつけてみてください。
不思議と中和させることができ、青みピンクも似合う色になりますよ。
さらに、顔色もよく、お肌の色も美しく見えるように。
ピアスやネックレスなどをつけると、くすんで見えていたお肌をわかわかしく明るく見せることができるようになるのです。
青みのピンクが苦手というときは、ぜひゴールドのアクセサリーと一緒につけてみてくださいね。
ブルベ冬はアイシャドウいらない?
ブルベ冬はアイシャドウはいらないのでしょうか?
基本は必要いらないくらいです。
カラーが入っていないものでも十分にお顔を引き立たせるメイクが可能なのです。
もちろんおしゃれによって、アイシャドウをつけて楽しむことも大事です。
アイシャドウをつけることで、コントラストを出すことができ、より美しくバランスの取れた感じに演出することもできますよ。
ただし、つけすぎるとお化けみたいになってしまいがちなので、ほんの少しつけているかいないかぐらいの程度が良いでしょう。
アイシャドウよりもカラーラインや、マスカラ入れるぐらいで十分です。
ラインやマスカラを使うことで、よりはっきりとした印象のある目元にさせることができます。
ブルベなのにオレンジが似合うってことある?
ブルベなのにオレンジが似合うということもあるのでしょうか?
もちろん、似合うことってありますよ。
ブルベ夏の人は、ふんわりとしたオレンジ色が似合います。
ブルベ冬の人であったら、鮮やかなオレンジ色が似合うのです。
ふんわりとして、エレガントな印象があるのはブルベ夏の人はパステルカラー系の優しいオレンジ色がぴったりなのです。
ブルベだけど意外ですよね。青みがかったシャモワやオーロラのようなオレンジカラーも似合うのです。
ブルベ冬の人は色白な人がおおいので、ピンク系の化粧下地を使った後にオレンジメイクを使うとよりしっくりくる感じに仕上げることができますよ。
コーラルカラーやビビットな赤みオレンジがオススメです。
ぜひ、オレンジ色も取り入れてみてくださいね。
ブルベ冬が暖色をメイク取り入れたいときの対処法は?
ブルベ冬の人が暖色をメイクに取り入れたいときは、どのようにしたら良いのでしょうか?
いくつか対処法をご紹介いたします。
ブルベ冬タイプの人は、深めのカラーなら暖色系もとても似合います。
顔立ちがはっきりしているので、濃いメイクをしすぎるとかえってキツめな印象を与えがちになってしまうので注意してくださいね。
素材を生かしたナチュラルなメイクを心がけると良いのです。
リップには、深みのあるバーガンディーやワインレッドなどのカラーがおすすめですよ。深みのある赤の口紅も良いです。大人の魅力を出すことが可能になりますよ。
アイメイクには、ラメやパールなどが入ったものがオススメです。深めのカラーなら暖色系でも、寒色系でも似合いますよ。
チークには、青みが入っているピンクを選ぶと良いでしょう。
品のあるナチュラルなお肌を演出することが可能になりますよ。
ファンデーションには、ピンク系またはオクール系がお勧めです。お肌の色のタイプによって使い分けてみると良いでしょう。
暖色系のものを取り入れる時、よりナチュラルな感じに仕上がることを意識して取り入れてみるのが良いですよ。
特にアイメイクに入れてみるのもオススメです。
全体のバランスを考え、自分の顔が暗く見えないように調節しながらメイクをしてみてくださいね。