台風出勤おかしい?台風でも出社させる会社って?電車止まったら?

生活の知恵

台風の日でも出勤させる会社(企業)ってありますよね。

でも台風は甚大な被害や災害を招く場合もあります。

そんな危険な状況下でも出社させる会社をおかしい感じる会社員は多い。

休みにしないことに疑問を感じますよね。

では、実際に台風出勤(出社)させる会社はおかしいのか?色々な人に意見を聞いてみました。

また台風の日に電車が止まった場合の出社についても紹介しています。

広告
広告
↓今なら激安で買える!楽天セール情報はこちら↓

台風出勤おかしい?世間の会社員に聞いてみた

カズキさん
カズキさん

おかしいとは思います。

でも「来れるなら来い!」というのが会社の考えでしょうね。

実際に台風だからと言って休んでいる会社員は少ないですよ。

もちろん電車が止まったりして通勤できない場合は別ですけどね。

今の日本社会では台風の日に出勤でもおかしくは無いのです。

カスミさん
カスミさん

そうなんですよね。

日本社会の常識としては「おかしくない」というのが正論でしょう。

でも個人的には“危ないし休みで良いのでは?”とは思います。

社員の安否はどうでも良いのかよ!?とツッコミたくなりますけどね。

ミツルさん
ミツルさん

台風の日でも落雷でも運営している会社は多いですよね。

特にサービス業とか接客業とかも台風の日に店休していることはほとんどありませんからね。

実際にピザ屋さんでも営業しているわけですしね。

前にニュースで浸水して氾濫しても出勤している会社員がいましたね。

現状、日本社会ではそんなものですよ。

このように台風でも出勤している会社員がほとんどです。

残念ですが、今の日本社会の常識では台風の日でも出勤するのが普通なのです。

もちろん台風の日に出勤させるからといって、おかしい会社とは限りません。

台風が発生しているからといって、全ての場所が影響を受ける訳ではありませんし、台風の大きさにもよります。

台風情報をよく確認して、会社は判断する必要があります。

会社は従業員の身の安全を第一に考える義務があります。

従業員に万が一、何かがあってからでは遅いのです。

悩むような状況であれば、早めに休みにするなどの対策をたてるべきです。

広告

台風でも出社させる会社(企業)なんで休みにしないの?

台風の日でも会社は社員にお給料を払わなければいけません。

アルバイトであれば単純に休ませれば給料は発生しません。

ですが企業(会社)というのは固定給を支払う正社員も多く抱えています。

正社員は固定給なので台風で休みがあって給料は変わりません。

台風の日に営業を停めると、この正社員に支払う給料を大きく負担することになります。

すると人件費だけで大赤字になる場合もあります。

なので、企業として台風の日でも営業させてお金も生み出す必要があるのです。

もちろん有給休暇という形で休ませる会社もあります。

台風だけど出社させて休みにしない企業は、その企業なりの理由があるものです。

ですが、やはり電車が止まる可能性があるほどの大きな台風が近づいているのであれば、休みも視野に入れるのが通常の企業です。

大手企業や百貨店などは、前日から万が一のことを考えて、休みを決断するところが多いです。

自分の会社だけでは判断がつかないのであれば、大手企業や百貨店の判断を真似ることも一つです。

従業員に何かがあってからでは遅いですからね。

広告

台風の日に徒歩や自転車通勤は危険?

台風の日に徒歩通勤や自転車通勤はとても危険です。

電車が止まっているということは、危険であるという証拠です。

そんな危険な非日に、電車が止まっているからといって、徒歩通勤をさせるというのは、危険としか言いようがありません。

ましてや、普段電車に乗るような距離を歩くというのはかなり時間もかかります。

雨風が強い日であればなおさらです。

そんな非常時に徒歩通勤させるというのは、従業員の身の安全を全く考えていない判断と言われても、否定のしようがありません。

タクミさん
タクミさん

会社によってはタクシーを使わせる場合もありますよね。

もちろんタクシー代は後から請求できますよ。

良心的な会社だと台風の日にタクシー出勤を許可してあとで負担してくれるケースもありますね。

もちろん無理やりでも出社(出勤)して来いというアグレッシブな職場もありますけどね・・・・

広告

台風で電車止まる場合でも会社(職場)には出勤するの?

電車が止まるほどの強い台風が近づく場合は、たいていの会社は休みを決断したり、台風が落ち着いてから出勤させることが多いです。

電車が止まるほどの台風が近づく日は、年に1~2回、あるかないかくらい少ないですよね。

そんな非常時に出勤を強要する会社は、従業員の身の安全を第一には考えていないのです。年に1~2回急に休みになったからといって、長い年月で考えれば、その損失は微々たるものです。

従業員にだって拒否する権利があります。

会社が休みにしないのであれば、有給を取得する方法もあります。

有給は国民の権利です。

非常時に有給の取得さえ認めてくれないのであれば、そんな会社はあなたから見限ってやりましょう。

広告

台風だけど休めない仕事場ってどんな職種?

とはいえ、非常時だからこそ、休めない仕事もあるのは事実です。

警察、消防、病院、報道機関、気象観測期間などは、むしろ通常時よりも休めません。

ライフライン(電気、ガス、水道、電話)に関わる職業も、休めません。

どうしても非常時に必要な仕事もあるのです。

こういった仕事に関わる人達は、入社時にあらかじめ、非常時には休めない、危険であっても仕事をしなければならないことを必ず説明されています。

非常時に出勤をする仕事に関わる人達は、国民や自分の安全を守る訓練をされています。

そういった職業の人達と、台風だけど出社させた企業とはまるで違うのです。

文章のコピーは禁止です。弊社では著作権侵害とし法的措置を行います。(リンクは可)
タイトルとURLをコピーしました