九十九里の塩(山武の海の塩)はNHK番組でも取り上げられるほど、有名な「お塩」です。
事実、TwitterやFacebookでも話題を集めています。
そこで、気になるのが九十九里の塩への口コミレビュー評価ですよね。
実際にどんな感想が寄せられているのか?
ページを読み進めて見ていきましょう。
また、記事の後半では九十九里の塩と相性が良い料理や食材も紹介しています。
九十九里の塩への口コミレビュー評価は?

九十九里の塩は大好物で、頻繁に購入していますよ。
味が爽やかというか、エグみがないので料理だけでなく「塩おにぎり」ぴったりですよ。
ですが、千葉県以外だとほとんど販売されていないのがネックですね。
わたしは千葉県に行く用事があるので、県内のスーパーで購入していますよ

塩特有の辛さがほとんどなく、クセが強くないので色々な料理に使いやすい!
特に「お魚」を使った料理との相性が抜群だと思いました。
もちろん、九十九里の塩はお魚以外にもお米とか野菜にちょっと降り掛けてもヨシ!
むしろ塩だけで味見してみるとわかりましが、上品さがあるんですよね。
本当にオススメです。

市外に住んでいるので、なかなか手に入れられませんが、千葉県に行ったときは必ず大量購入しています。
臭みとかエグみがないので、非常に使い勝手が良いんですよね。
都内のスーパーでいつも購入している塩よしも美味しいですし、サッパリしているのにミネラルが豊富なんてありがたいです。
海水から作った塩なので、爽やかな香りも楽しめますよ。

1つ持っておけば料理に大助かりです。
九十九里の塩(山武の海の塩)はクサみがないのにちゃんと塩気があるので、食材の味をちゃんと引き立たせてくれますよ。
個人的にオススメなのは「焼き鮭、ほっけ、ニジマス、アユ」などの魚料理に使ってほしいですね。
塩気があるのに素材の味もちゃんと生かしてくれているので、いつもより美味しく感じると思いますよ。
どうでしたか?
このように九十九里の塩(山武の海の塩)には色々な口コミが寄せられています。
九十九里の塩(山武の海の塩)に関するTwitterやFacebookでも評判です。
九十九里の塩(山武の海の塩)と相性が良い料理や食材の3選とは?
「塩おむすび」
九十九里の塩(山武の海の塩)は雑味のない、しょっぱすぎないお塩なので料理や食材の味を引き立てってくれます。
中でも口コミで人気なのは「塩むすび(塩おにぎり)」です。
九十九里の塩をかけることで、お米の本来の甘さも感じられるだけでなく、ちゃんと塩気が効いていて美味しくなりますよ。
「魚料理(焼き魚)」
九十九里の塩(山武の海の塩)は焼き魚にも相性抜群!
特に「鮭、ホッケ、アユ、ニジマス」などと相性抜群です。
もちろんこれ以外の魚とも相性抜群なので、ぜひ魚料理にも使ってみよう!
魚の旨味と九十九里の塩気は相性ばっちりですよ。
「じゃがバター」
口コミで大評判だったのが九十九里の塩(山武の海の塩)とジャガイモで作る「じゃがバター」です。
非常にシンプルな食材かつ料理ですが、とっても口コミで好評です。
九十九里の塩の塩気をちゃんと感じながらジャガイモの味もしっかり残っています。
お互いの味を高める、まさに味の相乗効果があるので、ぜひあなたもやってみよう!
九十九里の塩への口コミレビュー評価は?相性が良い料理や食材とは?~まとめ
九十九里の塩(山武の海の塩)への口コミレビューは非常に好評であることが分かりましたね。
口コミの中の共通点としては「料理との相性が抜群」ということでした。
九十九里の塩はエグみや臭みなどの雑味がなく、さっぱりとした塩気を堪能できるので、食材の味を引き立ててくれます。
中でも「塩おむすび」や「魚料理(焼き魚)」、「じゃがバター」は口コミの中でも大好評なことが分かります。
なので、シンプルな料理~手の込んだ料理まで色々な場面で使うことができます。
あなたもぜひ九十九里の塩を使って自分の好きな料理に使ってみてくださいね。